• ランニング、洋書ミステリー、ドクターのつぶやき。ちょっとはなれてあれこれ考えました。

あすたろう 投稿一覧

長い10キロ

雨風の強いなか、荒川の河川敷で行われた板橋シティマラソンに参加してきました。 会場サブー!芝地ですがぬかるみでぐちゃぐちゃです。着替えるところは更衣室のみなので入るのにながーい行列ができていました。メイン会場前のテントが ...

続きを読む

所沢七福神めぐり

所沢市内をめぐる七福神めぐりに行ってきました。 途中で荒幡富士に登りました。富士塚ですね。 これは毘沙門天さま。 弁天様の像が見つからなかったので、代わりに途中で見つけた弁天様の石塚です。 布袋様。実在のお坊様だったらし ...

続きを読む

Fun Trail Round 韋駄天

飯能で行われたトレラン大会「Fun Trail Round 韋駄天(長念寺カップ)」に参加してきました。この辺は西武池袋線沿いのハイキングスポットですから、わりあいよく来ています。武蔵横手駅から歩いて13分の長念寺がスタ ...

続きを読む

奥多摩むかしみち

紅葉の季節、奥多摩のむかしみちを歩いてきました。 始めはくもっていましたが、途中からはすっきりとした秋晴れとなりけっこう暑かったです。紅葉を期待したけれど、今年の秋は例年になく暖かいためかあまり目立ちませんでした。同じコ ...

続きを読む

飯能の山歩き

のんびりと飯能の山を歩いてきました。  宮沢湖畔の日帰り温泉で湯につかり、さっぱりしたところでビールと塩ラーメンを食べました。うまかったあ!

続きを読む

練馬区美術館

 ちょっと時間が空いたので近場の美術館まで歩きました。練馬区美術館は来年度から建て替えが予定されていて、それを受け持つ建築家さんの展覧会です。

続きを読む

深大寺植物公園まで

自宅から深大寺植物公園まで歩いてきました。  家からのんびり歩いて3時間半くらい。緑の多い散歩道ですが、やっぱり暑かったです。近くの日帰り温泉はお湯が真っ黒で足元も見えないくらい。いいお湯です。おいしいごはんをいただいて ...

続きを読む

夏はウォーク

あんまり暑いので、昼間は走れません。最近はウォーキングをやっています。これなら2,3時間歩いてもだいじょうぶ、水分補給をしっかりやればOKです。今回はふだん行ったことのない城南地区を歩いてきました。 こんな感じで3時間ほ ...

続きを読む

ケン・フォレット作「ネバー」

 21世紀におこりうる核戦争の恐怖を描いた作品です。ケン・フォレットの作品はほぼすべて読んでいますが、複雑なプロットのなかに浮き上がる作中キャラの個性が生き生きと描かれていて、毎回読むのが楽しみです。  本作ではサハラ砂 ...

続きを読む

川越街道から野火止用水

光が丘公園を抜けて川越街道に出て、新座から清瀬まで野火止用水沿いを歩きました。 むかし川越藩のお殿様がお参りした出世稲荷です。 国道254号から旧街道に入るところに「しんとうさいばし」がありました。 調べたら「新東埼橋」 ...

続きを読む